-
家電品の注意点
どの家庭にも一つや二つは
家電製品があると思います。そうですよ、家電製品も荷造りするんですよ。
もし家電製品を買ったときに入っていた箱があるならそれに入れるだけなので話は簡単です。
でも、すぐに捨てたでしょ?
ということで、用意しているはずの段ボールに入れてしまいます。
-
全般的な手順
まずは、電気コードをまとめておきます。
紐を用意していればそれで結びましょう。
家電品を入れる段ボールは、家電にあった大きさを選びます。
そして、新聞紙を底に敷きます。
家電を中に入れてからは、横の隙間がないように新聞紙を詰めていきます。
もちろん、プチプチがあればそれを使います。
段ボールに入らないような大型の家電の場合、
そのまま運ぶしかありません。梱包とは直接の関係はありませんが、家電製品には周波数の問題があります。
日本では東日本と西日本とでは発電所が発電している電気の周波数が違います。
最近の製品なら心配はありませんが、古い製品の場合、周波数が違うと使えないことがあります。
引越し業者と費用は?
- 業者選びは業者の規模で
- 見積もりを出そう
- 見積もりはタダ!
- 引越しの料金は
- 割増運賃
- 引越し費用
- 最新!おすすめ引越し業者
荷造りだって自分でできる!
- まずは荷造り
- 荷物リストを作ろう
- 引越しと言えばダンボール
- 引越し道具
- 荷造りの心構え
- 衣類の荷造り
- 布団や毛布の荷造り
- キッチン用品の荷造り
- 家電製品の梱包の仕方
- 荷造りと家電品
- 家具の梱包の仕方