-
しわに注意
どんな人でも必ず持ってて引越にも必ず持っていくものが衣類です。
ということで、絶対にすることになる衣類の梱包について書いていきます。
衣類の荷造りで一番注意したいことが、しわにならないようにすることです。
適当に箱詰めしてしまうと、必ずしわがよってしまいます。
衣類というのは軽いので、段ボールの中につめるだけ詰め込んでしまいたくなりますが、そうするとしわになりがちです。
段ボールには、しわにならない程度に詰めていきましょう。
また、いつもハンガーにかけているような服は、ハンガーをつけたまま段ボール箱につめてしまいます。
そうすると、荷解きのときにそのまま取り出して、元のタンスなどに掛けることができます。
-
防虫もぬかりなく
衣類の梱包でもう一つ注意しなければいけない問題として衣類の虫の問題があります。
そのため、必ず防虫剤を用意します。
それを衣類を入れた段ボールに入れていきます。
引越し後、衣類を入れた段ボールはすぐに荷解きします。
季節が終わった服や礼服や喪服といった普段使わない洋服は後回しにすると、結局忘れてしまってずっと箱の中ということになりかねませんので衣類はすべて荷解きします。
-
下着の注意点
下着類はすぐに必要になりますので、荷造りの段階から荷解きを念頭に入れて梱包します。
家族の下着を一緒の箱にまとめてしまうと、荷解きのときに混ざってしまうので、それぞれ別の箱を用意して梱包します。
決してパパの下着と一緒は嫌だということではありませんよ。
パパにはそう言っておいてください。
引越し業者と費用は?
- 業者選びは業者の規模で
- 見積もりを出そう
- 見積もりはタダ!
- 引越しの料金は
- 割増運賃
- 引越し費用
- 最新!おすすめ引越し業者
荷造りだって自分でできる!
- まずは荷造り
- 荷物リストを作ろう
- 引越しと言えばダンボール
- 引越し道具
- 荷造りの心構え
- 衣類の荷造り
- 布団や毛布の荷造り
- キッチン用品の荷造り
- 家電製品の梱包の仕方
- 荷造りと家電品
- 家具の梱包の仕方